36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

つくば市では、パソコンやスマートフォン等から利用できるマルチデバイス化した教育クラウド上に小中学校教科7万問を収録し、子供が自分のペースでどの学年のどの教科からも利用できるようになっており、ふだんの学習のほか、特別に支援を要する子供たちや塾に行けない子供たち対象とした放課後学習そして不登校などで学校に登校できない子供たちのへの利用、さらには病気で入院の子供たち利用できるようになっており、一人

高岡市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 索引

2) ICT(情報通信技術)を活用し、家庭学習放課後学習、特別支援教育にも利     用できる「たかおか教育クラウド」を構築してはと考えるが、見解は。    3) ICTを活用することで学校間の連携を図り、教育をめぐる課題解決を図っては     と考えるが、見解は。   (2) 視覚障害者読書環境について    1) 図書館における視覚障害者等読書環境整備状況は。    

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

このほか、現在小中学校配置しているALTをさらに1名増員するとともに、中1ギャップを極力少なくするための小中の連携強化放課後学習教室等授業以外のきめ細かな指導を充実させます。また、教員一人一人が子どもたちに対して効果的な教育活動を行えるよう、引き続き教員負担軽減に努めてまいります。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1号) 本文

また、児童生徒授業内容への理解度を高めるため、町単独講師やスクールケアサポーターの配置小学校5・6年生の英語の教科化に合わせたALTの派遣、中学進学時のギャップ解消に向けた小中学校連携強化放課後学習教室等、きめ細かな指導を充実させます。  こうした中で、教員一人一人が子どもたちに対して効果的な教育活動を行えるよう、学校における働き方改革を進めてまいります。

南砺市議会 2020-06-16 06月16日-03号

◆3番(中段晴伸議員) 報道によりますと、朝日教育委員会においては6月中旬から、朝日中学校3年生を対象に、退職教員指導する放課後学習に取り組むとありました。これは受験を控える生徒のためでもあり、先生方負担を減らす支援になるかとも思います。 市において、小・中学校先生方に対して負担を減らすような支援策についてどうお考えなのか、お伺いいたします。 ○議長(向川静孝議員) 松本教育長

上市町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

なお、デジタル教科書を運用するためのタブレット端末につきましては、現在は小学校特別支援学級を含めた普通教室に、教師用として各1台を配備するとともに、中学校放課後学習室には学習用としてタブレット20台と電子黒板1台を導入し、デジタル教科書等のコンテンツを使用していくに当たっての試行も進めております。

立山町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会 (第2号) 本文

中でも、県内に先駆けて小中学校エアコン導入夏休みの短縮、放課後学習取り組み学校図書との連携した読書通帳拡充等、ハード・ソフト面町一体となって子どもたち教育環境整備に取り組んでいただいております。  そこで、質問の1)点目。  町長4期目の折り返しを目前に控え、「教育の町」への町長の思い、また今後の展望をお伺いしたいと思います。  

上市町議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第2号) 本文

職種別で主なものを申し上げますと、役場におきましては、放課後児童クラブ指導員放課後学習支援員などで53名、体育施設管理人公民館職員などで62名、道路作業員や用務員などの技能労務職が37名、一般事務事務補助員を37名配置しており、また、かみいち総合病院では、医師、看護師医療技術員などの医療職で49名、一般事務事務補助員で37名配置しております。  

上市町議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第2号) 本文

また、町独自の取り組みとしては、今年度より上市中学校で行っております放課後学習室の講師に町内の教員OB配置したほか、部活動指導スポーツエキスパート配置、そして各小学校には障害のある児童などの対応を行い、担任の教員をサポートするスタディメイトを配置しまして、さまざまな課題教員とともに連携・分担して対応しているところであります。  

立山町議会 2016-03-01 平成28年3月定例会 (第2号) 本文

立山町では、小学生には放課後子ども教室中学生には放課後学習教室や土曜教室等活動を通じて、教育機会の均等を図っています。このほか、スクールソーシャルワーカーの配置就学援助費給付等を通じて、貧困の連鎖を断ち切れるよう、可能な範囲で対策を講じております。  続きまして、(3)点目大学生に対する給付制奨学金制度を設けるべきではないかについてお答えします。  

立山町議会 2016-03-01 平成28年3月定例会 (第1号) 本文

また、振り返り学習の場の提供並びに学力の2極化の解消を目指して、大学生個別指導を行う「立山型・放課後学習教室」、中学2年生を対象とした毎月1回の「土曜教室」を継続実施いたします。  さらに、経済的理由により就学が困難な家庭に対する学用品費修学旅行費等就学援助額を拡充し、教育機会格差解消を図ります。  

上市町議会 2015-12-01 平成27年12月定例会(第2号) 本文

この点、学童保育放課後学習室は、指導者の目が行き届く利点があるものの、時間帯や利用者の所属及び年齢が限られるとの特徴があります。  ちなみに、近ごろは駅前の施設も注目を集めております。例えば、高岡駅の地下街には「勉強カフェ」なる名前の民営の自習室が設けられており、平日・週末を問わず、午前中から夜まで利用可能となっています。

立山町議会 2015-06-01 平成27年6月定例会 (第2号) 本文

また、学力向上に向けて、町では本年度に、放課後学習教室に加え、中学2年生を対象にした土曜教室が計画されております。  大塚教育次長には、こうした面にも大いに力を発揮することを期待しての登用であると思いますが、どのように取り組まれるのか、その意気込みとあわせて次長にお尋ねいたします。  次に、小野商工観光課長にお伺いいたします。  

上市町議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第2号) 本文

また、学力向上に向けた町独自の取り組みといたしましては、上市中学校空き教室利用して実施しておりまして、放課後学習室ということで実施しております。この事業は、生徒が自由に質問や宿題を持ち寄り、富山大学の学生のアドバイスを受けながら学習するもので、学期中はもちろん、休業期間中、夏休み、冬休みにおいても実施いたしております。  

  • 1
  • 2